初心者でもできた!レンタル農園記録2022年6月30日

農園記録

レンタル農園記録2022年6月30日の生育状況です。

畑半分がコリンキーで埋まりました。

 

ピーマンがちょっと元気ないかな?

キュウリはまだまだ勢いがあります。

まだ6月だしね。

ゴーヤもまあ順調ですが、コリンキーの葉が迫っているのが気になるところ。

唐辛子は今年初めてやりましたので、良いのか悪いのか分かりません。

でも葉の色つやを見ると悪くはなさそうに見えます。

やられた!

丸裸にされたトウモロコシです。

多分カラスらしいのですが、見事な食べっぷりです。

私はある程度動物や虫たちに食べられるのは仕方ないと思っています。

彼らのおかげで受粉したり、虫をエサとして駆除してくれる面もあるからです。

だからさほど腹も立ちません。

まあ、おすそわけですね。

 

トマトはいよいよ収穫が近づいてきました。

下の方に少し収穫できそうなのが見えますね。

 

葉の間からナスがいくつか見えています。

元気だなあ。

パプリカ2種類。

左が普通の形のパプリカで、右は小さなほおずきのような形です。

唐辛子の実が出来ています。

まだ青いですがこれから赤くなって行きます。

 

以上、レンタル農園記録2022年6月30日の状況でした。

まずはここがスタート

レンタル農園での野菜作りの始め方
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・準備編
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・土づくり
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・床づくり

この3つは超基本!これができたらあとは大体大丈夫ですよ✌

タイトルとURLをコピーしました