初心者でもできた!レンタル農園記録2023年2月1日

農園記録

初心者でもできた!レンタル農園記録2023年2月1日の状況です。

予備で用意して頂いた玉ねぎの苗は全員順調に育っています。

元々の私の床の玉ねぎは全体的に枯れかけでしたが、3割位は息を吹き返しました。

葉が伸びてきたのが分かります。

絹さやも随分大きくなりました。

上手に笹の枝に弦をからめています。

右は絹さやの葉のアップですが、みずみずしいのが分かります。。

 

冬野菜を終わらせた後です。

左奥に菜の花が見えます。

菜の花も収穫したら終わらせます。

随分楽しませてくれました。

  

菜の花を撤去します。

引き抜いたらなんと大きい!

空いた場所に次の植え付けのための土づくりの準備をします。

  

開けた場所に苦土石灰と有機肥料と化成肥料をまきました。

この土に肥料と石灰をすき込んで(混ぜて耕して)今日の作業は終了です。

以上、レンタル農園記録2023年2月1日の状況でした。

まずはここがスタート

レンタル農園での野菜作りの始め方
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・準備編
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・土づくり
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・床づくり

この3つは超基本!これができたらあとは大体大丈夫ですよ✌

タイトルとURLをコピーしました