初心者でもできた!レンタル農園記録2023年2月27日ジャガイモの植付

農園記録

初心者でもできた!レンタル農園記録2023年2月27日の状況です。

今日の作業のメインはジャガイモの植え付けです。

大まかな植付場所に目印の土を置いて行きます。

植付場所を決めたら穴あけ器でマルチに穴をあけて行きます。

2月16日に作った2列の床に穴をあけて植えて行きます。

今年の種イモは「キタアカリ」と「北海こがね」

芽の位置を見て両方に芽を残すように半分に切ります。

切り口に「保護剤」の灰を付けます。

  

 

マルチにあけた穴の数だけカットして保護剤を付けた種イモを並べて行きます。

 

植え付ける際は配を付けた切り口を下向きに植えます。

軽く押し付けるように穴に置き、土を被せて完成です。

 

玉ねぎが元気に成長しています。

もうすでに小さい玉が出来つつあります。

以上、レンタル農園記録2023年2月27日の状況でした。

まずはここがスタート

レンタル農園での野菜作りの始め方
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・準備編
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・土づくり
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・床づくり

この3つは超基本!これができたらあとは大体大丈夫ですよ✌

タイトルとURLをコピーしました