初心者でもできた!レンタル農園記録2023年4月11日夏野菜床作りの状況です。
ゴーヤの床です。
この後弦を伸ばすためのネットを貼ります。
トマトの床です。
この後ビニールシートを被せて雨に当たらないようにします。
ナス、ピーマン、ししとう、キュウリの床。
夏野菜の床完成後の全景です。
つい先日まで冬野菜の床で埋まっていたのが全然違う見え方をします。
面白いですね。
ジャガイモの生育は順調です。
今年は昨年より良い状況です。
絹さやはもう最盛期です。
玉葱の穴に一緒に雑草が生い茂っています。
肥料を入れて管理される作物と同じ場所なら大きく成長できる!
雑草の賢い戦略ですね。
アスパラの根が残っていたようで、1本だけニョキッと。
以上、レンタル農園記録2023年4月11日夏野菜床作りの状況でした。
まずはここがスタート
レンタル農園での野菜作りの始め方
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・準備編
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・土づくり
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・床づくりこの3つは超基本!これができたらあとは大体大丈夫ですよ✌