初心者でもできた!レンタル農園記録2023年7月13日夏野菜の経過です。
全体的には非常に順調に育っています。
特に熱くなってきたからどんどん元気になります。
ただ困ったことに気温が高いと雑草も元気になります。
だから雑草との闘いでもあります。
では状況を紹介します。
茄子がでかくなりました。
20センチ以上あります。ヒエ~(;^_^A
ピーマンも元気ですが、先週沢山収穫したので今日は少なめ。
ミニトマトが可愛いでしょ?
これ甘くて美味しいんですよ!
今年もししとうは豊作です。
すごい量の実がなっています。
キューリがやっぱりデカイ!
でも料理を工夫すれば案外美味しく頂けます。
みそ炒めが意外と美味しいんです。
表皮をピーラーで剥いて種を取って薄切りにして味噌で味付けて炒めます。
山形出身のおばあちゃんに教わりました。
ゴーヤが元気に大きくなっています。
花が多いのでまだまだ採れるはずです。
唐辛子もそろそろ収穫時期です。
先週もそう思ったんですが、収穫忘れました。
去年のがまだあるので急がなくても良いかなと。
コリンキーがさらに広がっています。
地面が見えなくなってきました。
かなりの収穫!
天の恵みに感謝です。
世界各地で行われる収穫祭・・・。
収穫を体験するとその意味がよく分かります。
以上レンタル農園記録2023年7月13日夏野菜の経過でした。
まずはここがスタート
レンタル農園での野菜作りの始め方
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・準備編
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・土づくり
初心者でもできた!レンタル農園での野菜作りの始め方・床づくりこの3つは超基本!これができたらあとは大体大丈夫ですよ✌