あなたは大葉を買ってきて残った分の保存はどうしてます?
以前私は茎の部分を水につけてコップにさして、冷蔵庫で保存していたんですが、それでもあまり長くはもちません。
数日忘れていたらもう、葉の色が変わってカピカピになっていたりして。
それでね、良い方法を見つけたんですよ。
大葉を一枚ずつ軽く洗って、写真のようにキッチンペーパーに挟んでおくんです。
それをジップロックに入れて冷蔵庫に保存します。
湿らせた押し花みたいな感じですね。
これでうそみたいに長持ちしますよ。
この方法見つけたのは実は偶然だったんです。
大葉の大きいやつ(普通の大葉の5倍くらい)があるんですが、1パック買ったら10枚位入ってたんです。
その日に必要なのは1枚だけだったんで、思い付きでキッチンペーパーに挟んでみたんです。
そうしたら、10日位たっても葉の端の方が少し色が変わった程度で使ってみたら全く新しい葉と変わらなかったんですね。
それ以来大葉を買ったらこの方法で保存しています。
今同じようにできるか試しているんですが、バジルも挟んでみています。
多分大丈夫じゃないかな?