紫外線を浴びた日!肌のアフターケアにはこれです!

季節

紫外線の多い時期になってくると、日焼け対策をしていても、日焼けや日焼けによるシミが気になりますよね。
紫外線の強い時期でも、どうしても屋外にいる時間が長くなってしまう、ということもあるのではないでしょうか。

紫外線をたくさん浴びた日に大切なのはその日のうちに、アフターケアをすることです。
今回は紫外線をたくさん浴びた日の肌のアフターケアについて、ご紹介させていただきます。

紫外線は肌トラブルに!

紫外線によって肌が受けるダメージはとても大きいです。
紫外線を浴びることにより、皮膚の表面に炎症が起き、肌の色が黒くなります。
また、シミやそばかすの原因になるのも紫外線です。

そのため、外に出る時は紫外線対策をすることがとても大切です。
室内でも日差しのある時間は紫外線があるため、紫外線対策が必要です。

紫外線対策で肌トラブル最小化

紫外線対策は、日焼け止め・日傘・サングラス・飲む日焼け止めなど、方法は様々です。

日傘だけでは地面からの反視で紫外線を浴びてしまうため、肌の露出する部分は日焼け止めを塗る必要があります。

日焼け止めはUV効果を保つために、2~3時間ごとに塗り直しが必要です。
日焼け止めは大きく分けて、ジェルタイプとクリームタイプ、スプレータイプの3種類があります。

ジェルタイプとクリームタイプは肌に密着して塗れるため、塗りムラになりにくいです。
スプレータイプは全身に使用することはもちろん、メイクの上からの塗り直しや、塗りづらい部分にも使用できます。
スプレータイプの日焼け止めは塗りムラになりやすいため、注意が必要です。

飲む日焼け止めを飲んでおくと、日焼け止めを塗り直す心配がなく、紫外線対策がしっかりとできるためとても安心です。
飲む日焼け止めはドラックストアや美容外科で購入することができます。

紫外線を浴びた日に!おすすめのケア方法

紫外線をたくさん浴びた日は、その日にパックをすることがおすすめです。

紫外線を浴びると肌はとても乾燥しやすくなってしまいます。
あらゆる肌トラブルにつながる乾燥は、肌の天敵です。

パックには保湿効果があり、紫外線を浴びた肌を乾燥から守ってくれます。
パックを使用する前に化粧水で水分を補給し、肌の土台を整えた上にパックをすることが重要です。

パックを使用するときは、使用するパックをつける時間を守りましょう。
パックの長時間の使用は乾燥の原因になるため、注意が必要です。

◎紫外線対策にはビタミンC

ビタミンCにはメラニンを抑えてくれる効果があります。
毛穴の引き締めや肌荒れ予防も期待でき、日焼けをした日や紫外線の多い時期の必需品です。

ビタミンCは美肌を作るために欠かせない栄養素!
実はビタミンCはサプリで摂取するだけでは、なかなか肌への効果が期待できません。

パックをすることでダイレクトに肌にビタミンCを届けることができます。
ビタミンCにはメラニン色素を還元する効果があり、美白効果が期待できてとても注目度の高い栄養素です。

◎おすすめビタミンCパック

ダーマレーザースーパーVC100マスク 7枚入り 770円

4種類の高濃度ビタミンCを配合した、毛穴やくすみのケアもできる万能パック。
美容液が余るほどにたっぷりと入っていて、肌にぴったりと密着してくれます。

ドラックストアやスーパーなどの多くの店舗で販売していて、いつでもどこでも購入しやすい万能美肌アイテムです。

まとめ

紫外線の強い時期は、念入りな紫外線対策が必要です。

紫外線の強い時期や乾燥の気になる時期は、パックを毎日使用しても問題ありません。
ビタミンC配合のパックを毎日使用することで、紫外線対策はもちろん、美肌効果も期待できます。

紫外線対策とアフターケアをしっかりとして、紫外線に負けない美肌を作りましょう。

タイトルとURLをコピーしました